シンプルながら個性が光る白御影石のお墓を新設|取手市共同墓地にて施工
茨城県取手市を中心に、墓石施工を行っております小林石材工業です。
今回は取手市の共同墓地にて、シンプルで清潔感のあるデザインの中にも施主様のご希望を反映した、個性豊かなお墓を新設いたしました。
白御影石で統一した落ち着きある佇まい
白御影石を使用したシンプルで品のある墓石
石塔には白御影石を使用。清楚で落ち着いた雰囲気に仕上げました。正面には施主様のご希望により絵柄を彫刻し、お墓全体にオリジナリティが感じられます。
優しい印象を与える亀腹加工の上台
柔らかな印象の亀腹加工された上台部分
上台には「亀腹加工」を施しており、石材の角を丸めた柔らかな曲線が特徴です。見る人に優しさを感じさせるデザインとなっています。
外柵はお参りのしやすさを重視した設計
低めに設計された外柵でお参りしやすさを確保
ベンチ代わりにも
外柵はお参りしやすいように高さを抑えた設計。袖石は腰を掛けてゆっくりお参りできる高さにしており、ご高齢の方にも優しい設計です。
正面階段
ブラストで加工されていて雨の日でも滑りづらくなっています。
お施主様の希望で希望の絵画を彫らさせていただきました。
お手入れがしやすい埋込式花立てを採用
掃除のしやすい埋込式の花立て
花立てにはステンレス製の埋込式タイプを使用。取り外しが簡単で、お手入れもスムーズに行えます。
石塔背面は墓誌にもなります
墓誌の全体写真
墓石の背面は墓誌になります。彫刻面は広く確保されており、今後の追加彫刻にも対応しやすい仕様です。
納骨スペースも安心設計
開口部が広く、納骨作業がしやすい構造
納骨室はゆとりある広さと安全性に配慮した設計で、納骨作業もスムーズに行うことができます。石材の厚みもしっかり確保されており、耐久性にも優れています。
施主様より
施工完了後の全景写真
「希望していた絵柄を丁寧に彫っていただき、全体としても落ち着いた雰囲気になって満足しています。掃除がしやすい点もありがたいです」とのお声をいただきました。
今回の施工を振り返って
今回のお墓は、シンプルでありながら施主様のご希望をしっかり反映し、細部まで使いやすさにこだわった設計になっています。
小林石材工業では、お客様の思いを形にするお墓づくりを心がけており、今回もその想いを大切にしながら施工いたしました。
お墓の新設やリフォーム、墓じまいなどについてもご相談を承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。