守谷市雲天寺にて!お墓に生えてしまった木の伐採と既存墓石の修復工事


守谷市雲天寺にてお墓に生えてしまった木の伐採と既存墓石の修復工事を致しました

施工前の状況(伐採前)

伐採前の墓所近景

伐採前の墓石近景

雲天寺(茨城県守谷市)にて、墓所の外柵の内側に育った大木が外柵を押し上げ、影響が出始めていました。お客様より「安全面が心配」とのご相談をいただき、既存石材を再利用した修復工事をご提案しました。


伐採作業と安全対策

木の上部の伐採作業後

伐採中の墓所全景

大木は根張りが大きく、不用意な伐採は墓石の倒壊を招く危険があります。チェーンソーと小さなノコギリを併用し、上部から段階的に伐採することでリスクを最小限に抑えました。


墓石・外柵の補修ポイント

  • 既存の御影石を丁寧に取り外し清掃
  • 根による基礎の浮き・ひび割れを補修し、モルタルで再度水平を確保
  • 耐震ボンド・ステンレス製金具で免震施工

完成後の様子

修復後の墓石近景(水平が取れた棹石と外柵)

修復後の外柵コーナー(目地を打ち直した状態)

修復完了後の墓所全景

お客様からは「こんなに安くやってもらえるなんて」と嬉しいお言葉をいただきました。既存石材を最大限活用することで、新規製作より大幅なコストダウンを実現しています。

ビフォー・アフター


大木の影響で傾いた墓石・外柵を、元石を活かして修復

段階を踏み手作業での安全な伐採で、周囲の墓所を傷つけず施工

耐震施工で、今後も安心してお参り可能


締めの言葉

小林石材工業では、伐採・傾き調整・耐震補強など、お墓のトラブルを解決いたします。費用は墓所の状態により変動しますので、まずはお気軽にお問い合わせください。